雑誌買取 札幌古本買取店 古本屋トロニカ
ロゴマーク

札幌の雑誌買取古本屋トロニカでは古い雑誌や古本、ファンクラブ会報、映画パンフレット、ポスター等を全国送料無料で宅配買取しています。札幌近郊は出張買取します。引越し・遺品整理など大量引取歓迎。全古書連加盟のプロが適正査定。


  <宅配買取>(全国送料無料) 必ず事前に買取可能かどうかお問い合わせ下さい。 
 「日本郵便 ゆうパックの送料着払い」でお送りください。(送料は当店が負担) 
  50冊以上から受付しております。(映画パンフレットのみの場合は100冊以上から。写真集や美術書など高額本は少なくても買取可能)
 
  <出張買取>
  札幌市内(中央区・東区・西区・南区・北区・豊平区・清田区・白石区・厚別区・手稲区)は30冊から無料出張いたします。
  札幌近郊(恵庭・千歳・石狩・江別・北広島・小樽・岩見沢)は50冊から、道内(函館・旭川・室蘭・釧路・帯広・北見など)は500冊から受付。
 
  <店頭買取>札幌市中央区南1条西13丁目317-2 三誠ビル2F トロニカ店舗にて
  1冊から受付しております。

    まずはメールか電話でお気軽にご連絡下さい。主なタイトル、年代(何年~何年)、冊数、県名(札幌市内かどうか)等をざっくりと教えてください。
  ・メール tronikabooks@ybb.ne.jp (メールタイトルを【買取依頼】にして頂けると助かります)
  ・電話 011-596-0909 / 携帯(広川) 080-3591-6160 

「トロニカのリトルプレス展」 補足情報 【札幌古本出張買取 雑誌宅配買取 トロニカ】

2011年12月07日
イベント・催事
いよいよ来週と近づいてまいりましたオープン1周年記念イベント「トロニカのリトルプレス展」。
札幌市内のカフェ・雑貨店などで配布中の小さいフライヤーはもうご覧頂けましたでしょうか。

追加で決まった新しい情報をご案内いたします。


■アダノンキさん取扱のリトルプレスもいくつか販売します

12/17(土)のトークセッションにも参加していただくアダノンキさんが
取り扱っているリトルプレスをいくつか会場で販売していただけることになりました。
販売はアダノンキさんが会場にいらっしゃる12/17(土)15時以降のみとなります。


■ブラウンブックスカフェさんのコーヒーとお菓子を販売します

12/17(土)13~17時までの時間のみ、ブラウンブックスカフェさんに
コーヒーとクッキーなどのお菓子を販売していただけることになりました。
温かいコーヒーを飲みながらゆっくり小冊子をご覧ください。


■トロニカが参加したフリーペーパー「BOOK BEAT BOUTIQUE」も配布します

a7ccbee01f0311e1abb01231381b65e3_7.jpg

「BOOK BEAT BOUTIQUE(ブックビートブティック)」
タケチャスレコーズビーバーズブックス、トロニカの3店舗が合同で製作した本と音楽についてのフリーペーパーです。

第1号の特集は「スタンダード」。
各々の思う広義な意味でのスタンダードを選んでみました。

その他にテーマ別レビューやコラム、各店の案内なども掲載しています。

1/8(日)にはこの3店によるイベント「BOOK BEAT BOUTIQUE 札幌地下歩行空間 古本市&レコード市」も開催予定です。


■12/17(土)はトロニカ店舗はお休みとさせていただきます

トロニカ店舗は12/15(木)・12/16(金)は通常営業。
12/17(土)はトークセッションがあるので店舗は休みとさせていただきます。



展示・販売するリトルプレスも続々集まっていて50種類以上になりそうです。
皆様のご来場心よりお待ちしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



littlepress04-2_blog.jpg


・トロニカ開店1周年記念イベントのお知らせ

「トロニカのリトルプレス展」

日時:2011年12月15日(木)~12月18日(日)12:00~19:00
場所:SPACE1-15 シャトールレェーヴ307号室 札幌市中央区南1条西15丁目1-319
(最寄り駅:地下鉄東西線「西18丁目」、市電「西15丁目」)


おかげさまでトロニカはもうすぐオープンして1年になります。
そこで開店1周年記念としてリトルプレスのイベントを開催することにしました。

「リトルプレス」とは、出版社ではなく個人やショップ、カフェなどが自らの手で制作・発行し、
大手の流通ルートを通さずに雑貨店やカフェなどを中心に販売する小冊子のことで、
全国的に小さなブームとなっています。

個人の視点から生み出されるリトルプレスは
広告タイアップ企画のあるような既存の商業雑誌と違って、
作り手が本当に作りたいものを作っているのが最大の魅力です。

今回のイベントではトロニカが全国から集めたおすすめのリトルプレスを40種類以上、展示・販売いたします。

会場で販売するリトルプレスはこちら → 新刊リトルプレス取扱商品一覧
(これから開催日までにどんどん増えていく予定です。どうぞお楽しみに。)


12/17(土)には「古本とビール アダノンキ」の石山府子さんと
リトルプレス「Brown Book」を発行している「Brown Books Cafe」の星川洋子さん、
リトルプレス「旅粒」を発行している山本曜子さんをお招きして、トークセッションを開催します。
リトルプレス、ZINEなどに惹かれる理由や制作の楽しみと苦労などについてお話しを伺います。

■トークセッション

日時:2011年12月17日(土)15:00~16:00

参加費:無料

出演者:石山府子(古本とビール アダノンキ)、星川洋子(Brown Books Cafe)、山本曜子(旅粒)、広川啓規(トロニカ)


■会場で配布するフリーペーパー/ZINE(無料のもの)を募集します!

「トロニカのリトルプレス展」期間中に会場で配布するフリーペーパー/ZINE(無料のもの)を募集します。
お送りいただいたフリーペーパー/ZINEは「トロニカのリトルプレス展」会場内に設置する特設コーナーにて、
来場するみなさんに自由に閲覧、お持ち帰りいただきます。

フリーペーパー/ZINEを作っているみなさん、ぜひふるってご参加ください!
ジャンル・内容に関係なく幅広く受付中です。
イベント終了後はトロニカ店内で配布を継続いたします。(返却はいたしません)

募集条件:
枚数/自由
内容/フリーペーパー/ZINE(無料のもの)
締切/12/13(火)到着分まで
送り先/
〒060-0061 札幌市中央区南1条西13丁目317-2 三誠ビル2F
トロニカ
フリーペーパー/ZINE係

札幌の方は直接店頭にお持ちいただいてもかまいません。

cb49b99e0cfd11e1abb01231381b65e3_7.jpg
関連記事

気に入ったらシェア!

トロニカ
この記事を書いた人: トロニカ
e0b0e8948ab511e1be6a12313820455d_7.jpg

札幌市中央区の電車通りに店舗があります。大正時代に建てられたレトロビルの2階です。店舗には雑誌バックナンバーや絵本、映画パンフレット、ポスターなどを並べています。全古書連加盟店。2009年開業。

〒060-0061 札幌市中央区南1条西13丁目317-2 三誠ビル2F
TEL:011-596-0909
MOBILE:080-3591-6160(広川)
tronikabooks@ybb.ne.jp

店舗営業時間(買取は年中無休)
月-金 12:00~19:00
土 12:00~17:00
日・祝日定休

【古物商許可 北海道公安委員会 第101270000798号】


1385622_226533517521171_1187901239_n (1)

[Haven] designed by Akira.

Copyright © 雑誌買取 札幌古本買取店 古本屋トロニカ All Rights Reserved.